ジェムカンをそいそいするブログ

GEMS COMPANYのオタクがお送りするブログです。

【ジェムカンアンケ第3弾】1stライブのアンケート(前編)

GW前後に集中して取ったアンケート群もこれで最後となります。

今回のアンケートは、来月末、あと1ヶ月ちょっと後に迫った1stワンマンライブ「Magic Box」に関するアンケートです。

 

(第1弾はこちら

(第2弾はこちら 前編 中編 後編

 

 

 

アンケート実施概要

 

アンケート実施概要
開催期間 5/3(金)~5/10(金)

有効回答 79件(5/18(土)午後にデータを出力した時点での全数)

募集媒体 Googleフォームで設問を作成し、Twitter上にリンク掲載

https://twitter.com/VoiseofNandarou/status/1124314856092356609 )

 

今回の回答者層について

前回同様の形式をとったため、「普段Twitter上で活発に情報収集・ファン活動を行う、顧客ロイヤリティが高い層」、平たく言えば「コアなジェムカンファン層」からの回答が集まったものと推測する。(ここまで前回のコピペ)

 

また、今回の回答者のライブへの延べ参加数は233。(参加公演数×回答数。後述。)

352席の会場で5公演行われることから全体の延べ席数が1,760席であるのに対し、その13.24%を占める参加者からの回答が得られたことになる。

 

アンケート回答者の居住地・ライブへの参加有無について

f:id:corei0:20190518183246p:plain

白地図ぬりぬり( https://n.freemap.jp/tw/20190518_183108464#.XN_Q5sxBKo4.link )にて作成

f:id:corei0:20190518182844p:plain

全国津々浦々から回答が集まりました。ありがとうございます。

これに関してただちにどうこうという言及(例えば愛知岐阜が多いから中部地方でライブをしよう、といった)はしにくいとは思いますが、以下の通り、今回のアンケート回答者の中で9割以上が「参加する」と回答しているので、このライブに懸けるファンの意気込みが垣間見えるかと思います。

f:id:corei0:20190518184155p:plain

 

ちなみに、ここで「参加しない」を回答した方にはその理由を答えていただいております。

f:id:corei0:20190518185258p:plain

f:id:corei0:20190518190613p:plain

「開催地が遠い」というのは致し方ない部分があるとしても、「スケジュールが合わない」というのはなんとかなったかもしれません。
社会人にとっては月末ですからね。特にうたひな回はただでさえ平日なのに、月末前最後の金曜日となると断念せざるを得ない人が1ヶ月で一番多いタイミングなのではないでしょうか。

 

ライブ概要について

参加公演数

f:id:corei0:20190518191601p:plain

5公演、全通と答えた方が1/3以上を占めました。

また、2公演以上行くと答えた方が全体の8割となっております。

あくまで印象論であり裏付けがあるわけではないですが、ジェムカンのファンの中でもかなり熱心な層からの回答が得られたのだと思います。

 

会場について

f:id:corei0:20190518203102p:plain

 会場の選定については、満場一致で適切という意見になりました。

 

箱の大きさを考えると妥当
・キャパ・VR設備から見れば現状最適なチョイス
ジェムカンメンバーをリアルに感じられる舞台装置が整っていると感じました。
VRシアターとしては最高峰だと聞いたので
・他のVRライブをこの箱で見た視点から書くと、ジェムカンがやりたいこと見せたいことをしっかり披露できる最適な箱だと思う

 

といった意見が寄せられており、キャパ面、設備面ともに評価が高かったです。

VR対応のシアターの存在自体が少ないという事実はあるにせよ、現在の完売するかしないかというラインでそこそこ売れている様子を見ると少なくともキャパの面では過剰でも過少でもない、適正なチョイスがなされていると言っていいでしょう。

 

公演回数について

f:id:corei0:20190518205603p:plain

「適切だと感じる」が約7割、「適切だと感じない」が約3割という形です。

 

「適切だと感じる」と答えた方からは、

300×5公演で延べ動員1500というのは今の状態で挑戦するいい感じの目標だと思う。
回数が多くなれば、ライブに参加できる機会が増えるのでファンにとってはいいのではないかと考えます
・会場規模を考えれば回数が少ないと難民が出そう
・5公演もあれば予定を合わせやすい
・ライト層へのアプローチ不足を感じるので、来れる公演に来てもらおうという姿勢はある程度評価したい
・ただ金曜日にあたったうたひなが少し気の毒かなとも…

といった意見がありました。

会場はDMM VR THEATERが現状ベストだとして、5公演というところのバランスが良かったようです。

 

「適切だと感じない」と答えた方からは、

・日時の差がユニットの人気見たく見えて競争あおってる感はあまり好きくない。
5公演は流石に多いように感じる。
・少し多すぎる。半分程度でよかった気がします。
金曜日は平日ということから、どうしても客入りが渋くなりがちなので、うたひなが可哀想です。
初日が平日なのはやはり会社勤めや学生さんにはつらいところ

大きく分けて「公演数の多さ」「平日開催」の2点に対する指摘が多かったです。

とはいえ、「公演数が多いことに文句が出る」ということ自体、複数回行くことを前提にしていないと起こりえない話なのでこれはなんとも言い難い部分ではあります。

金曜夜のうたひな回については、ユニットごとで計5公演という前提がある上では避けようがなかったのかなというところではあります。

仮に土日どちらかに詰め詰めで3公演やったとしても、曲目が変わらないのに1日に3回はいくらファンでもお腹いっぱいになってしまいます。

また、日時の差については登場順なのでなんとも言い難いです。

 

そういえば、月の最終金曜日といえばプレミアムフライデーですね。そういえば。

もっと根付いていれば…

 

開場/開演時間について

f:id:corei0:20190518213250p:plain

昼の部・夜の部の開場/開演時間についての質問には、9割以上の方が「適切だと感じる」と答えています。

 

「適切だと感じる」と答えた方からは、

・1日2公演の時間割としては適切な配分だと感じます。
某大物VTuberとちょうど被らない時間
・遠方の方にとっては昼と夜を選ぶことができるのはいいかと思います。
ライブ慣れしてない人も余裕を持って行動できる適切な時間だと思う。
・演者もファンも余裕を取れる時間なので良い。ただ個人的には金曜は19時半ごろの方が余裕を持てた。(平日仕事のため)
・開場開演時間については物販やファン同士の交換等やってればあっという間だろうし、公演毎の間はメンバーの体力的にそれなりの休憩は必要だと思うため。

といった意見がありました。

これに関しては全くそのとおりかと思います。

 

「適切だと感じない」と答えた方からは、

・開場から開演まで2時間は開きすぎ
夜の部の開始が少し遅い。終了時間が21時となると帰れるエリアがかなり狭くなるのでは…と思う。
観客数に比べ開場から開演の間隔が2時間と長い 夜公演の時間が遅い
・遠征組としては空き時間どうしようかな、というところです

といった意見がありました。

確かに、開場から開演まで2時間というのはこの規模ではなかなかないと思います。

Jリーグプロ野球の試合(どちらも1万以上の規模の会場です)やさいたまスーパーアリーナでのアニサマなど大きなライブでは2時間前開場が一般的ですが、数百人規模であれば1時間、30分前などもザラなのでだいぶ長いかなと思います。

会場前がそんなにスペースなさそうなので滞留対策なのかもしれませんし、物販に時間がかかるという見立てかもしれません。

(そうすると「電子チケット・全員一斉入場」の形式に改善の余地はあるのではないかと…)

 

 

チケットについて

チケットの種類について

f:id:corei0:20190518220333p:plain

チケットの価格についての質問の分岐のために、購入したチケットの種類を質問しました。

「全て特典付きチケット」かつ「5公演」参加の方がいたのでただただ敬服。

 

特典付きチケット購入者への質問

特典付きチケットの価格について

f:id:corei0:20190518220700p:plain

「適正な価格設定である」という方と「高いと思う」という方で半々近くになりました。

次に、それぞれの意見を見てみましょう。

 

「適正な価格設定である」と答えた方からは、

単独の公演で且つ特典付きと考えれば妥当かと思います。5公演あることを考えるとトータルでは高額になりますが、それでも1stであることを思えば十分出せる額です。
・数量限定であり、普段はお金を払っても手に入らないサイン付きな特典は、自分にとってはこの金額を出しても惜しくはないため。
・ネタではあるものの、12人のメンバーのサイン入りポスターが、一人分のサインを1000円としてそれだけで12000円、あれ?チケット事実上タダじゃね?ってのに同意してしまうんですわw
・観劇単体としてみれば高いが、特典内容を考えれば許容できる。 
特典の豪華さを考えたら妥当 ただ複数特典付きを購入した人にとってはちょっと不親切な仕様な気もする
内容を考えれば妥当な価格だと思う

という意見が寄せられています。

「1人のサインが¥1,000、12人で¥12,000だから事実上タダ」理論すき。

しかし、特典付きで複数回行かれる方はその分だけポスターをもらうことになります。ブロマイド程度ならいいとして、同じ仕様のポスターが5枚となるともらったところで飾りきれないですよね。

(個人的には、昔推していたユニットであるとき遠征があって、そこでの特典会のプレゼントが直筆サイン色紙だったんですが、そのときは「定期公演に無いアドじゃん!!!」と嬉々として積んで複数枚入手するもののいざ持って帰ってきたら飾る場所がなくて難儀した、という経験があります。オタクあるある。)

 

「高いと思う」という方からは、

レ・ミゼラブルのS席で1万4千円です、難しい所ではありますが1万位でもよかったのではないか?と感じます。
・1stワンマンから挑戦的な価格設定だと感じる。コスト回収も考えての値段だろうというところはもちろん理解している
・流石に高すぎる。一流バンドやアイドルのA席より高いのは少々やりすぎ
・高い。ファン層が若いという分析がある、とインタビューにあり、その上でこの価格設定にするのは理解できない
・特典の内容を加味すると、やむを得ないのだろうけれど、複数公演ともなると数万円になってしまい、地方勢いじめになっている
・正直いくらだと適正か?と聞かれれば初参加なのではっきり答えられないが、チケットとしては高いとは思う。

「他のコンテンツと比べて高いかどうか」という尺度で測っている方が何人か見受けられました。

余談ですが、レミゼが引き合いに出されているのを見て同じ¥12,000でどんなチケットがあるかちょっと調べてみましたが、

イニエスタ、ビジャ、ポドルスキらでお馴染みヴィッセル神戸のホームゲームのピッチサイドシート(※ダイナミックプライシングによって変動あり、参考試合は6/22(土)の神戸vs大分)

宝塚歌劇団のSS席(最上級)

東京オリンピックの開閉会式の最も安価なカテゴリ

…と、参考になるんだかならないんだかわからないラインナップ。

ちなみに、野球とかも調べてみましたがネット裏とかのいい席でも1万超えないんですね。

 

特典内容について

f:id:corei0:20190518225436p:plain

38票、おおよそ3/4の方が「適切な特典である」と答えていますが、「特典が過剰だ」(3票)、「もっと特典を増やしてほしい」(9票)という意見もあります。

 

「適切な特典である」と答えた方からは、

・メンバーの直筆サインのライブ記念品としてとても嬉しい特典差額として納得の範囲です。今後可能であれば(TGSのディプレイ的な物等で)メンバーとのチェキを特典として撮れると嬉しいと思います。
欲しいって思わせるものなのでよいかな。全部特典付きの人はこまっちゃうかもですが。。

・メンバーがいくつサイン書かないといけないのかを考えると少し心配
正直安い金額ではないので特典はいくらでもほしいが、過剰になりすぎてもライブそのものの価値が薄まってしまうので適切なラインだと思う。
・複数公演観る場合、正直言ってポスターはかさばる。ポスター以外にも選択肢があっても良いかもしれない

という意見。

 

「特典が過剰だ」と答えた方からは、

・集金の為に仕方がないのは分かるが、9000円くらいでポスター1枚+いい席くらいが丁度いい気がします。ブロマイド等は配信プレゼントやTwitterキャンペーンで十分かなと。
もっと安く手間は小さくして数を増やした方がいいと感じる
・正直そこまでの特典は求めていない

という声がありました。

 

「もっと特典を増やしてほしい」という方からは、

・6200円分の差額にしてはいい席でサイン付き特典だけでは高いと思います。もう一声何かあると嬉しかった。なにせ6200円あればもう一公演見れてしまう金額なのだから。
・この値段であれば、もっと特典があっても良いかなと。ランチェキつけるとか。それでも高く感じますが。個人的な理想としては、値段を安くしてくれていいのでサイン入りブロマイドのみ8000円とかにして欲しかった
その回限定のTシャツやタオル等の小物類とかあればスゴく嬉しかった。
・特典を増やして欲しいというよりは、値段を少し下げるべきなように感じる
もう1〜2品あると価格に見合うかなと。座席のアドがどれほどあるのかが曖昧なので評価不能で、あとの特典で¥4,000程度=現状だと¥10,000くらいの価値だと感じる。

と。

 

いろいろな意見がある中で、特典云々よりも価格、という意見がチラホラ見られました。

 

通常チケット購入者への質問

通常チケットの価格について

f:id:corei0:20190518230635p:plain

「適正な価格設定である」が16票で3/4、「高いと思う」が4票で2割という構成です。

 

「適正な価格設定である」と答えた方からは、

機材、人件費等を踏まえても安いのでは?
最高の体験になることを確信しているので高いとは思わないです
・ジェムカンがやろうとしていることに対して比較できる適当な事例が見当たらず何とも言えない
それなりの会場や機材を揃えなければならず価格が少し高めになるのも頷けます。今後を見据え、さらに大きな会場を選択できるか見定める為の価格設定であるとも感じています。

という意見。

 

「高いと思う」と答えた方からは、

えのぐのライブが同じ会場で5000円なことを考えると少し割高な設定だなと。
・公演数も多いので、濃いファンに複数公演見てもらう前提ならせめて5kくらいには抑えてほしかったのが本音です。
・新人アイドルと考えた場合は高い バーチャルであることから仕方ないとも考える

との意見。

類似事例としてえのぐの名前が出てきています。

そういえば、今回の全5公演、複数回参戦率はどれくらいで見てたんでしょうね。

(「安いと思う」回答の方は自由記入欄に回答がありませんでした。)

 

特典付きチケットを選ばなかった理由

f:id:corei0:20190518231753p:plain

続いて、「特典付きチケットを選ばなかった理由」について。

「価格がネック」(7票)が最多で、次に「一般発売のタイミングでジェムカンを知った」(6票)、「先行販売を逃した」(5票)(項目名が隠れてしまっている)が来ています。

上から3番目の3票入っているものは「複数回参戦するため、1回あたりコストを減らしたかった」が来ています。

また、「その他」で「先行販売で落選した」が2票入っていました。(一番下と下から3番目)

やはり、¥12,000という価格がネックという意見が多かったです。

 

 

チケットの購入枚数

f:id:corei0:20190518232305p:plain

こちらの設問、次の設問と合わせて「複数人で参戦する人は誰を誘ったのか」という質問にしたかったんですが、最初の質問の仕方が下手だったので途中で編集しました。すみません。

…という意図で見ると、誰かを誘って行くという人が少数派であるということがわかります。

 

誰と一緒に行くか

f:id:corei0:20190518232526p:plain

「リアルの友人・知人」「趣味の友人・知人」が多かったです。

一番下の選択肢は「1枚だけで買おうと思ったが、システムの不具合で2枚しか変えずなんとか同行者を募って乗り切った」というものでした。

システムの不具合はあまりよくないですね。

 

 

(後編に続く)